花の貧旅。

予算ひとり1万円~0円!!お金はかけずに学習旅行!現役社会科の先生が紹介する自然・文化・歴史を学べる楽しいジリ貧旅。

【九州編】「3密」を99%華麗に回避!!コロナでも心おきなく史跡デート☆無人な名スポット17か所を一挙公開!

f:id:hana-ei:20201116183448j:plain


皆様こんにちは!管理人のハナマルです。

なかなかコロナ禍の波は収まりませんね~。緊急事態宣言も出ていないことだしGoToで旅行に行こうにもなんとなく気が引けます。それでも旅好きは行くんだけども。

管理人ハナマルはきっと対コロナウィルスのワクチンor特効薬が世界中に広まったらバブルがくるって愚直に信じてます!絶対来る!!オス!!!

というわけで来るバブル経済に備えて今のところはおとなしく『99%の確率で3密を回避できるスポット』を紹介していきます!ある程度拓けていて歴史があって楽しくてほぼ人がいないところをピックアップしました。今回は九州編をダイジェストで紹介します!

 【今回紹介するスポット地図はこちら!】

 【目次】

 

①両子(ふたご)寺【拝観大人300円/P無料】

オススメ度:★★★★★

f:id:hana-ei:20201117131547j:plain

大分県の国東半島に位置する由緒正しい天台宗のでっかいお寺です。境内が非常に広いため散策にかなり時間がかかります。じっくり見る派の管理人は1時間以上かかりました。両子山の大自然に囲まれており、写真の仁王像の横には清流が流れています。九州のお寺ではここが一番好き。ちなみに管理人が行った時は休日にもかかわらず参拝客0でした。超穴場です。

②浮羽稲荷神社【参拝・P無料/福岡県】

オススメ度:★★★★☆

f:id:hana-ei:20201116183448j:plain

最近インスタ映えスポットとして話題になっているようですが、近くの太宰府天満宮などのスポットと比較すれば人出はまだまだ。しかしこちらは伏見稲荷神社、松尾神社太宰府天満宮の三神が祀られた歴史ある神社です。山肌に鳥居が91基立っておりかなりフォトジェニック。近くまで車で上がれますので、無理せず行けるところまで行ってしまう方が◎。

 

③高千穂河原【拝観無料・P400円/回】

オススメ度:★★★★★(ボーナススター!)

f:id:hana-ei:20201117131729j:plain

こちらは管理人の一番のおすすめ神社。絶対行くべき。天孫降臨を全身で感じることができます。元々ここは今の場所に移される前の霧島神宮があった古宮址。鳥居の向こうに見えている山の山頂には、坂本龍馬が新婚旅行で訪れた際に引っこ抜いちゃったと言われる「天の逆鉾があります。遠すぎて肉眼では見えませんが、そこまで登山道があるので行くことも出来ます。ご興味があられる方はフル装備を。写真の河原まではサンダルでも登れるくらい穏やかな坂道でした。そしてこちらも超穴場です。

芦屋町の洞山【見学・P無料】

オススメ度:★★★★☆

f:id:hana-ei:20201117132510j:plain

北九州市民にもあまり知られていない洞穴です。海岸にあるので、3密を気にする必要は全くなし。かなり圧倒される大きさの洞穴は、岩の侵食によってできたそう。近づけないようにロープが張られていますが、遠目に見てもド迫力です。日本海の絶景と合わせて楽しんでいただきたいところ。ちなみに近くには釣り場や、お魚料理が楽しめる地魚のレストランがありました。岩肌を歩いていくので、スニーカーなど歩きやすい格好がベター。

 

成田山久留米分院

【拝観大人500円:中高生300円:小学生100円・P無料】

オススメ度:★★☆☆☆

f:id:hana-ei:20201117164612j:plain

かなり遠くからでもすぐ分かる非常に大きな大仏様。こんなもんが福岡にあったのか!と驚く大きさです。境内はとても充実していて、このでっかい大仏様の頭の辺りまで階段で登ることが出来ます。登りきった先には小さな窓があり、筑後平野の景色を見渡すことが出来ます。でもすっげぇしんどいぞ。虚無の中をぐるぐるグルグル延々と階段を上がっていくうちに、これは仏の課した現世の苦行か……!!と言いたくなります。中には仏教寺院のモニュメントなどたくさん見どころはあり非常に楽しめますが、拝観料が500円と安くはないため当ブログでの評価は低め。しかし見応えたっぷりのうえ、意外と人がいないスポットなので行ってみる価値あり。

 

⑥如意輪寺【拝観・P無料】

オススメ度:★★★★☆

f:id:hana-ei:20201117165247j:plain

写真で管理人がひょっこりしてますゴメンなさい。実は超オススメしたいお寺がこちら。境内には5000体以上ものカエルの置物やモチーフのものが置かれており、とてもユーモラスなお寺です。こちらの写真はカエルの「阿吽像」。ご住職さんがお寺の敷居を低くしたい、と願い拝観無料でお寺を解放してくれており、たくさんのカエルさんたちを置いてくれているそう。ご住職の温かさが伝わってくる穴場スポットです。

 

臼杵磨崖(まがい)仏

【拝観料大人550円:小中学生270円・P無料】

オススメ度:★★★★★

f:id:hana-ei:20201117165608j:image

拝観料がかかるにも関わらずこちらをおすすめする理由は二つあります。まず、大仏様が素晴らしいこと。平安~鎌倉時代に彫刻されたとされていますが、誰がどんな目的で彫ったのか解明されておらず謎大き磨崖仏です。そのどれもが穏やかな表情をしていて、山の悠然とした自然と相まりそこにいるだけで「来てよかった」と心から思えるほど心休まります。そしてここをオススメする理由はもうひとつあり、この磨崖仏に関わる全ての皆さんがとても温かく優しかったことが印象的だったことです。受付の方も、タクシーのおじさんも、近くの民家の方も、にっこり笑顔で「よく来たねぇ」と声をかけてくださいました。0円貧乏旅でも、ここは信念を曲げて来る価値あり。管理人イチオシです。

高崎山

【入場料大人520円:小中学生260円・P400円】

オススメ度:★★☆☆☆

f:id:hana-ei:20201117165839j:image

大分県の観光スポットとしては言わずと知れた高崎山。穴場とは言えませんが、こちらが今「三密を避けられるスポット」として注目されています。野生の猿が見られるスポットとして有名な高崎山ですが、かつて大友家の根城であった「高崎城」があった場所でもあります。管理人は向かいにある水族館「うまたまご」には行かず、こちらで事足りちゃいます。水族館も好きですが、高いしなぁ。しかしこちらも料金お高めのため、ジリ貧旅的には評価は低め。

 

⑨有田ポーセリンパーク【入場料・P無料】

オススメ度:★★★★☆

f:id:hana-ei:20201118104746j:image

こちらはかなりオススメの佐賀県のスポット。ドイツのツヴィンガー宮殿をそのまま再現しています。ほんとに日本かと目を疑うようなこの公園、入場料はなんと無料です。もともと17世紀ごろのドイツはマイセン磁器など陶器が貴族の間で流行っていました。今でも玉ねぎの柄が特徴的なマイセン陶磁器はデパートなどで高級な贈答品として販売されています。そんなドイツのマイセン磁器は、実は有田焼を模倣して作られていた、という話があります。友好関係があるんやろうなぁ~。ちなみに中にはもちろんバロック式の庭園もあり、飲食店や陶磁器が購入できるお店もあります。こちらもかなりの穴場スポット。

 

田平天主堂【拝観・P無料】

オススメ度:★★★☆☆

f:id:hana-ei:20201117133041j:plain

長崎県平戸市の入り口にあるこちらの教会。長崎の隠れキリシタン関連遺産ですが、こじんまりとしており観光のお客さんはあまりいません。教会なのであまり人で賑わってしまわない方がいいかもしれません。私はこの像が気に入ったので写真を載せていますが、実際には赤いレンガ造りの教会があり中を見ることができます。また、個人のものなので写真は載せませんが、お墓がこの教会の横にありそちらもなんだか見ていて心が洗われるような気分になります。そんな田平天主堂、実はサンセット映えするスポットらしいのですが管理人はサンセットのかなり前についてしまい写真が撮れませんでした。残念!!!

 

⑪針尾電信塔【見学・P無料】

オススメ度:★★★★★★★!!

f:id:hana-ei:20201117133121j:plain

こちらは廃墟マニアとしてはマストな無人スポットです。外から見れば巨大な塔にすぎませんが、内部に入ることができ見上げると天に向かって無限に繰り返される金属のシークエンスが・・・数学の美しさを感じる脳汁ビショビショスポットです。管理人は何度も何度もここに戻ってきて見上げてを繰り返し夫に呆れられました。それほど美しい!またこれが第二次世界大戦の遺産だというからまた美しさに奥行きが生まれるわけです。まさに四次元の美しさです。このほかにも、管理棟なども残されており時代から取り残されているかのごとく植物に覆われていて言葉では表すことができないほど退廃美を感じます。少々不便な場所にはありますが、超穴場スポットです。行くなら車が断然オススメ。

 

カトリック中町教会【拝観・P無料】

オススメ度:★★★☆☆

f:id:hana-ei:20201117133707j:plain

こちらの美しい教会は、なんと長崎市内にあります。長崎市はちなみに管理人の一番好きな街です。長崎市にはグラバー園や、新地中華街、平和記念公園など有名スポットがたくさんありますが、こちらの教会はタクシーの運転手さんに教えてもらったところ。2019年のローマ教皇来日の際に、ローマ教皇がこの教会に立ち寄ったそうです(運転手さんによると)。直接祭事が行われたわけではありませんが、市民によって大事にされている教会であることがわかります。観光スポットではないので、見学にいっても静かにしましょう。

 

西海橋【見学・P無料】

オススメ度:★★★★☆

f:id:hana-ei:20201117165859j:image

こちらも長崎県から。佐世保市から長崎市に向かう際、下道を通るときには必ず通る場所です。こちらの西海橋には遊歩道が設置してあり、足元に(恐ろしくも)のぞき窓が設置されていておっかなびっくり上を通ることができます。そして、眼下には運がよければ渦潮(うずしお)を見ることができます。九十九島の入り組んだ雄大な景色を眺めるのもまた日本の外郭を見たような気分になってよいものです。ここも西海市では有名スポットですが、無人気味。コロナの時期には特におすすめできます。

 

⑭クルスの丘公園【見学・P無料】

オススメ度:★★★★☆

f:id:hana-ei:20201117170010j:image

日南海岸沿いにある「願い事が叶う」と言われるパワースポット。管理人が訪れた際はあまりの太平洋の広さにあっけにとられ「クルス」(つまりクロス、十字のこと)に気付かずはしゃぎまくってしまいました。大体の位置を申しますと、展望台(ウッドデッキ)に立って、右を向いてやや下寄り(曖昧)です。宮崎は真夏をオススメしたいところですが、こちらは真夏に行きますと100%肌を焦がします。秋・春の行楽シーズンくらいがちょうどいいかも。

 

宮崎神宮【見学・P無料】

オススメ度:★★★★☆

f:id:hana-ei:20201117170204j:image

こちらは「神宮」と名前がついているのにどういうことか管理人の2回の訪問のうち一度としてほかの参拝客に出会ったことのない無人スポットです。出会ったのは巫女さんだけやでラッキ☆こちらは初代天皇神武天皇」が祭られているもちろん由緒ある神社。写真は載せておりませんが、参宮通りから緑に囲まれた非常に趣のあるつくりになっていて、ぜひとも雨の日、緑がよりみずみずしくみられる日にこそ訪れたい場所です。人いないし。

 

天岩戸神社【拝観・P無料】

オススメ度:★★★★★

f:id:hana-ei:20201117170653j:image

日本の創世記や神話が好きならばおなじみの場所、天岩戸(あまのいわと)神社です。『天岩戸伝説』といえば超絶スッキリまとめるとスネて岩に引きこもった天照大神」(日本神話における太陽神)を弟の須佐之男命(その片割れの男の子の神様)がどんちゃん騒ぎして引っ張り出したというあの伝説です。その宴会場に当たる場所が写真の鳥居の奥です。(以前は引きこもり部屋の岩も見えたらしいのですがそれは現在木が生い茂っていて残念ながら見られず・・・)単純に川のそばにある珍しい神社なので、スニーカーでないと行きづらいですが一見の価値あり。こちらもほぼ無人スポット。

 

飫肥城【見学無料(場所によっては別料金がかかる場所もあり)・P無料】

オススメ度:★★★★☆

f:id:hana-ei:20201117170952j:image

 さて、桃鉄をプレイしたことがある人は一度は読み方がわからずくよくよしたかもしれない南九州の小京都「飫肥城」(おびじょう)です!城の敷地の中には杉の真ん中に立つと幸せになれるという「幸せの四本杉」などがあり、パワースポットにもなっています。駐車場の近くでは揚げたての「飫肥天」や、名物の「厚焼き玉子」をいただくことも。有料の箇所もありますが、無料のスポットだけでも十分に楽しめるほぼ無人スポットです。

 

如何でしたでしょうか。

三密を避けてジリ貧旅行をすることは可能です!むしろジリ貧旅行だからこそ行きたいスポットもたくさんあります。この時期にむしろ「ジリ貧無人スポット」を楽しんでみてください。

 

“可愛すぎない”オトナ女子ルームウェア【Foo Tokyo】